実りを信じて

今年も妻がごくうまトマトとカボチャの苗を植えました(^-^)v

昨年も他にナス・ししとう・スイカなどたくさんの恵みを頂きました



貿易実務関連 お問い合わせ:増田まで(年中無休)
TEL:0548-63-5570
FAX:0548-63-6757
メールはこちらをクリック

同じカテゴリー(マイ ファミリー)の記事
祝!!30周年
祝!!30周年(2012-10-02 18:36)

アルバム作り
アルバム作り(2012-08-25 14:08)

姪っ子の娘
姪っ子の娘(2012-02-10 10:20)

ミルク ありがとう
ミルク ありがとう(2011-08-18 21:31)

元気の出るメール
元気の出るメール(2011-03-19 10:40)

ミルク似
ミルク似(2011-01-09 11:43)

この記事へのコメント
こんばんは!

4月に入り、花や野菜の苗が出回ってますね。

参考に教えて頂きたいのですが、
かぼちゃやスイカは支柱を立てて、上に伸ばすんですか?
また、蔓が出るのでネットは張りますか?それとも地這いですか?

先日、自宅の極小畑にも関わらずスイカとかぼちゃの苗を購入してしまい(^^、どう育てようか考えていたところです。
Posted by ダマダマ at 2010年04月12日 23:26
>2010年04月12日 23:26
>ダマ
>こんばんは!
>
>4月に入り、花や野菜の苗が出回ってますね。
>
>参考に教えて頂きたいのですが、
>かぼちゃやスイカは支柱を立てて、上に伸ばすんですか?
>また、蔓が出るのでネットは張りますか?それとも地這いですか?
>
>先日、自宅の極小畑にも関わらずスイカとかぼちゃの苗を購入してしまい(^^、どう育てようか考えていたところです。

まず訂正しますが、画像はトマトとナスでした。ナスに支柱を立てました。
カボチャとスイカはほったらかしにして、地ばいでのびました。
ただ雄花の後に雌花が咲き、受粉はマメにしました。またツルは伸ばし放題にすると大変なので、方向は修正しました。
Posted by permata at 2010年04月12日 23:38
こんばんは!

トマトとナスでしたか!
ここ最近は冷え込んでますね。
小さな苗が寒さにやられないかちょっと心配です。

スイカとかぼちゃは行灯仕立てにしようかなと思っていたんです。地ばいできるほどの面積でもありませんし・・。
受粉をマメにするといいんですね。
参考になります。
ありがとうございます。
Posted by ダマダマ at 2010年04月15日 21:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
実りを信じて
    コメント(3)