我が家のクールビズ

 梅雨本番・・・いよいよ蒸し暑くなり

 今日も雨

 だいぶ蒸し暑くなりましたね汗
 
 我が家は築16年

 エアコンなる文明の利器はありません

 毎年の事ですが「扇風機」が活躍します

 年間のうち寝苦しい夜は約1週間~10日間

 梅雨の間はできませんが、夏になると「網戸」から入ってくる風だけで

 快適な夜を過ごせますにっこり

 日中暑い日は、良く冷蔵庫に入れてある「保冷材」を首に巻き

 暑さ対策・・・・・

 節電も我が家にとっては、通常の夏でしかありません

  「頑張れ!!ニッポン」 

 昔インドネシアのジャカルタにある 通称「泥棒市」Jalan  SURABAYA(スラバヤ通り)

 ここで見かけたようなアンティーク 扇風機 画像を拝借しました

我が家のクールビズ



貿易実務関連 お問い合わせ:増田まで(年中無休)
TEL:0548-63-5570
FAX:0548-63-6757
メールはこちらをクリック

同じカテゴリー(地元(旧御前崎町)ニュース)の記事
地頭方漁港の朝
地頭方漁港の朝(2013-06-11 15:16)

さくら満開
さくら満開(2013-03-30 10:03)

今年の桜は・・・
今年の桜は・・・(2013-03-25 10:59)

おはようございます
おはようございます(2013-03-06 05:47)

本日の御来光
本日の御来光(2013-02-24 07:39)

この記事へのコメント
私も保冷材を巻いて 仕事しています。
これ、いいですよねっ! 一気に、すぅ〜っと暑さがぬけます。
Posted by ふとんFACTORY at 2011年06月24日 11:56
ふとんFACTORY 様

コメントありがとうございます。
各地ではいよいよ夏さながらの気温上昇ですね。
ここ御前崎は、まだそれほど気温が上がらず大丈夫です。

ただ今の時期は、湿気が多くて困りますね。
除湿機が大活躍です(^^)

浜岡の原発も停止した事だし節電頑張りましょう!!
Posted by permata at 2011年06月24日 12:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
我が家のクールビズ
    コメント(2)