センゴン容器

 以前紹介したファルカタ材がこんな商品になります

センゴン容器

センゴン容器

 一般的には、「駅弁やコンビニのお弁当箱」に

 また、和・洋菓子の贈答品用容器に使用します

 センゴンの植林はこんなところでも活躍!!

 地球温暖化防止のための炭酸ガス吸収には、植林活動だけではなく、
 植林樹の木材としての利用活動が同様に重要です。
 1年間に1ヘクタール当り植林で樹木の幹として吸収する炭酸ガスの目安の数値は、
 スギ(日本)で5トン、ラジアータパイン(ニュージランド)で8トン、
 アカシア(東南アジア)で17トン、ファルカタ/センゴン(東南アジア)で16トン、
 ポプラ(中国)で17トンです。

 こちらのサイトもご覧下さい

 http://tw.myblog.yahoo.com/sws80741771



貿易実務関連 お問い合わせ:増田まで(年中無休)
TEL:0548-63-5570
FAX:0548-63-6757
メールはこちらをクリック

同じカテゴリー(インドネシア製商品)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
センゴン容器
    コメント(0)